サーバをリプレイスしたときのメモ2 xenの上に最小のCentOS 5.3をインストールする

Domain-Uのインストール前に

alice, Domain-0の使用する最大メモリ量を設定しておく。
これをしておかないと大変で、メモリを確保できない状態でDomain-Uを追加しようとすると、Domain-0がたまに落ちる。もちろん全てのDomain-Uを巻き込んで……。

# vi /boot/grub/grub.conf

-        kernel /xen.gz-2.6.18-128.2.1.el5
+        kernel /xen.gz-2.6.18-128.2.1.el5 dom0_mem=512m

終わったら

# shutdown -r now

仮想マシンマネージャを立ち上げる

GUIでの操作になる。
rootでログイン、
または適当なユーザーで

# su

# virt-manager

して仮想マシンマネージャを立ち上げる。
root権限が無くても立ち上がるが、Domain-Uの新規作成、削除などができない。

まずマスターを作る

xenには作成したマシンをコピーする便利な機能があるので、ある程度のところまで設定したマスターを作成しておき、実際に使用するDomain-Uはそこからコピーしてセットアップする。


以下の記事が大変よくまとまっていた。
CentOS 5 on Xen(CnetOS5) 標準インストールマニュアル
http://sixwish.jp/Technote/Xendomu/centos5-00/
CentOS 5 on Xen(CnetOS5) Domain-U用最小化手順
http://sixwish.jp/Technote/Xendomu/centos5-01/


記事の操作との差異を以下に書いておく。

# virt-install --nographics --paravirt

インストール場所は

http://ftp.riken.jp/Linux/centos/5.3/os/i386/

を指定。


インストールが終わったらsshでDomain-Uに接続。
適当にパッケージを消して、

//bluetooth
# rpm -e bluez-gnome bluez-libs bluez-utils
//modem, pcmcia, com
# rpm -e wvdial isdn4k-utils rp-pppoe irda-utils minicom pcmciautils

適当にサービスを切って、

//service off
# chkconfig cups off
# chkconfig netfs off
# chkconfig yum-updatesd off

更新しておく。

# yum update

ntpdを設定

# yum install ntp
# ntpdate ntp1.jst.mfeed.ad.jp
# hwclock --systohc
# service ntpd start
# chkconfig ntpd on
//test
# ntpq -p


また、その他の共通で設定しておいた方が楽な処理もここでしておく。

Domain-Uを複製、運用するDomain-Uを設定する

以下の記事が参考になる。
Domain-Uの複製方法(virt-clone)
http://sixwish.jp/Technote/Xendom0/virtclone/


設定し終わったマスターをシャットダウンして、コピー

# virt-clone --original centos5 --name belle --file /var/lib/xen/images/belle.centos5.img

MACアドレス、UUIDが異なっているかチェック

# cd /etc/xen
# diff -cT centos5_min belle

コピーし作成したDomain-Uを起動する

# xm create belle

マシンに固有であるべきところを修正していく

以下の記事を参考に。
CentOS 5 on Xen(CnetOS5) Domain-U用最小化手順仕上げ編
http://sixwish.jp/Technote/Xendomu/centos5-02/

マシン名を修正

# vi /etc/hosts

-127.0.0.1               centos5 localhost.localdomain localhost
+127.0.0.1               belle localhost.localdomain localhost

# vi /etc/sysconfig/network

-HOSTNAME=centos5
+HOSTNAME=belle


そして必要なソフトウェアなどをマシンごとにインストール、設定する。




サーバをリプレイスしたときのメモ1 ntfsからext3
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20090728/1248721117
サーバをリプレイスしたときのメモ2 xenの上に最小のCentOS 5.3をインストールする
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20090729/1248760935
サーバをリプレイスしたときのメモ3 xenの上にwindows 2000をインストールする
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20090730/1248760993
サーバをリプレイスしたときのメモ4 sambaをインストール、パフォーマンスを最適化する
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20090731/1248761382
サーバをリプレイスしたときのメモ5 CentOS 5.3のtips(Domain-0, Domain-U 問わず)
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20090801/1248766003
サーバをリプレイスしたときのメモ6 baculaの設定と運用
http://d.hatena.ne.jp/ruby-U/20090802/1248774098